社会保険料率、雇用保険料率の切り替え時期

毎年3月に社会保険料率、4月に雇用保険料率が変わります。
この切り替えの時期が非常に分かりづらいです。
そこで、今回は具体例とともに、切り替えの時期をお知らせいたします。
例1 毎月15日締め25日支給
上記のケースでは、4月25日支払い給与から、社会保険料率、雇用保険料率を切り替えます。
例2 毎月末日締め翌15日支給
上記のケースでは、4月15日支払い給与から社会保険料率、5月15日から雇用保険料率を切り替えます。
社会保険料率は、「3月31日」がポイントです。
「3月31日」が給与計算期間に含まれているか否か?
例1では 3/16~4/15の間に3/31が含まれているため、4/25支払い給与から社会保険料率を切り替えます。
例2では、3/1~3/31の間に3/31が含まれているため、4/15支払い給与から社会保険料率を切り替えます。
雇用保険料率は、「4月1日」がポイントです。
例1では、3/16~4/15の間に4/1が含まれているため、4/25支払い給与から雇用保険料率を切り替えます。
例2では、4/1~4/30の間に4/1が含まれているため、5/15支払い給与から社会保険料率を切り替えます。
私も初めは混乱しましたが、慣れてしまえば、簡単に区別ができるようになります。